9月の誕生会、空組・月組・星組(2歳児)(1) 空組・月組、そして2歳児のお友だちの9月の誕生会をしました。みんなの前に出るのは、緊張するのですが、それぞれ頑張って、照れながらも自分なりに自己紹介が出来ましたね(^_^) 2022-10-12
9月の誕生会、空組・月組・星組(2歳児)(3) 各クラスから、歌のプレゼント 空組のお友だちからは、「ABCの歌」、月組のお友だちからは、「アイスクリームのうた」を歌って、お祝いしました(^_-)-☆ また、園長先生からは、切り絵のプレゼントです(^_-)-☆ 誕生のお友だちの好きな物を切り絵にしてくれました。みんなのお楽しみです(^^♪ 2022-10-12
9月の誕生会、空組・月組・星組(2歳児)(4) カードには、お家の人からと先生からのお祝いのメッセージが書かれています。 お家の人の、あふれる誕生の喜びが、お友だちにも周りのみんなにも伝わりましたね(^_-)-☆ また、お祝いのメッセージを読んでもらった後は、お家の人に抱きしめてもらい、愛情で包んでもらいました❤ 2022-10-12
9月の誕生会、星組(1歳児)、虹組(1) 1歳のお友だちと0歳のお友だちの誕生会をしました。誕生のお友だちは、みんなの前にでるのはちょっぴりはずかしかったけど、お家の人やお友だち、そして先生とでお祝いされ、楽しい時間となりました(^_-)-☆ 2022-10-06
8月の誕生会、星組・虹組(1) 虹組・星組の9月生まれのお友だちの誕生会をしました。お家の人は一緒にお祝いが出来ませんでしたが、虹組・星組のお友だちと先生とでお祝いをしました(^_-)-☆ 2022-09-21
やんちゃっこまつり(にじ組)1 にじ組やんちゃっこまつりをしました。いつもすごしているお部屋に、トンネルおいて、「お〜い!」「ばあ〜!」とのぞきこんだり、「なんだろ!?」とペタペタ感触楽しんだり・・・ 2022-09-14
やんちゃっこまつり(ほし組1歳児)2 海のトンネルをくぐったり、様々な感触に触れて、子どもたちもワクワク•ドキドキしながら楽しみましたよ!! またビニール風船は、タライの中から子どもたちがみつけて取りました! 2022-09-14
8月の誕生会、空組・月組(1) 8月生まれのお友だちの誕生会をしました。自己紹介は、それぞれが自分なりのやり方で紹介が出来ました。またひとつ、お兄さん、お姉さんに成長しましたね(^_-)-☆ 2022-09-12
8月の誕生会、空組・月組(3) 各クラスから歌のプレゼント空組のお友だちからは、「ABCのうた」、月組のお友だちからは、「アイスクリーム」の歌ですまた、誕生カードには、お家の人からと先生からのお祝いのメッセージが、書いてあります。うれしいメッセージでしたね(^_-)-☆ 2022-09-12
8月の誕生会、空組・月組(4) 自分が選んだ色で作ってもらったカンムリよく似合ってますね(^_^)はじめのあいさつ、おわりのあいさつ、また、歌の紹介のお当番さんも大きな声で紹介できましたね 2022-09-12
8月の誕生会、空組・月組(6) 大型絵本「おかあさん だいすきだよ」を読んでもらいました。紹介は、園長先生の切り絵「おかあさん」です。大好きな「おかあさん」の絵本です。みんな真剣に聞いていましたね(^_-)-☆ 2022-09-12
里帰り保育(1) やすぎ保育園を卒園した小学1年生と空組の5歳児が交流の時間を持ちました。じゃんけん列車をしたり、それぞれの自己紹介をして過ごしました。1年生のお友だちが教えてくれる小学校の話を、5歳児さんは真剣に聞いていました(^_-)-☆ 2022-08-19
やんちゃっこまつり、空組・月組(1) 空組・月組のやんちゃっこまつりがおこなわれました。空組さんの歌「きみイロ」のオープニングで始まったやんちゃっこまつり。コーナーは、「海賊コーナー」、「すくいのコーナー」、「ビンゴゲーム」の3つです。「ビンゴゲーム」のコーナーは、海賊にふんした園長先生担当でした(^^)/ 2022-08-19