社会福祉法人十神 やすぎこども園

園ブログ

そら組思い出遠足に行ったよ!1
3月になり、年中児と年長児のクラスそら組さんで思い出遠足に行きました。行き先は錦海公園です。
みんなバスに乗ってもうルンルン笑顔満開!!お友だちと乗るバスは最高ですね♫
2025-03-18
そら組思い出遠足に行ったよ!2
錦海公園に着いたらいろんな遊具で遊びました。
冒険心をくすぐる遊具でチャレンジ旺盛のそら組さんにぴったりでしたよ!
2025-03-18
そら組思い出遠足に行ったよ!3
ドングリの木の下にはたくさんドングリや殻が落ちていて、自然にもいっぱいふれることができましたよ♫
2025-03-18
そら組思い出遠足に行ったよ!4
お家の人に作ってもらい、お友だちと一緒に外で食べるお弁当は格別な味でしたね。
最後にみんなで記念写真をパチリ♫
そら組さんの一年間思い出いっぱいできたね。みんなありがとう。
2025-03-18
3月の誕生会(1)
3月の誕生会をしました。
自己紹介も大きな声で出来ました(^^)/
好きな絵本もしっかりとみんなに伝えることができましたね
2025-03-17
3月の誕生会(2)
小さいお友だちは、おうちの人が代わりに自己紹介をしてくれました。
おうちの人からの「生まれてきてくれてありがとう♡」のメッセージに込められた愛は、小さいお友だちも十分に受け止めていましたね(^^)/



2025-03-17
3月の誕生会(3)
園長先生からもらう切り絵のプレゼントは、みんなのお楽しみです(^^♪
何の切り絵かな?
もらうまでのお楽しみです(^_-)-☆
2025-03-17
3月の誕生会(4)
各クラスからは、うたのプレゼント。そら組さんからは「北風こぞうの寒太郎」、つき組さんからは「豆まき」、にじ組・ほし組さんからは「オニのパンツ」です。大きな声で歌ってお祝いすることが出来ました(^^)/
先生たちからは、「3匹のこぶた」の劇おプレゼントがありました(*^-^*)
2025-03-17
2月の誕生会(1)
2月生まれの誕生会です。自己紹介もしっかりと出来ましたね(^^♪
おうちの方からのお祝いのメッセージ。何が書いてあるのかな?気になりますね(^^)/
2025-03-17
2月の誕生会(2)
小さいお友だちの自己紹介をお兄ちゃんが代わりに紹介してくれるほほえましい一場面もありました(^_^)
園長先生からの切り絵のプレゼントは、お友だち同士、お互い気になりますね(#^^#)
2025-03-17
2月の誕生会(3)
各クラスからは、うたのプレゼントです。そら組さんからは「北風こぞうの寒太郎」、つき組さんからは「豆まき」、にじ組・ほし組さんからは「オニのパンツ」です。大きな声で歌って、お祝がい出来ましたね(^_-)-☆
先生からプレゼントのは3匹のこぶた」です
2025-03-17
1月の誕生会・2階(1)
おうちの方やクラスのおともだちと一緒にお祝いする誕生会はうれしいですね(^_-)-☆
2025-03-14
1月の誕生会・2階(2)
小さいお友だちは2階のお部屋でお祝いをしました。あたたかい雰囲気の中で、みんなでお祝いすることが出来ましたね(^^♪
2025-03-14
1月の誕生会(1)
1月の誕生会です。1月は誕生のおともだちが多かったので、大きいお友だちと小さいお友だちとで分けて、お祝いしました。それぞれの会場で楽しい雰囲気のなか、お祝いをすることが出来ました(#^^#)
2025-03-14
1月の誕生会(2)
小さいお友だちも自分なりに自己紹介が上手に出来ましたね(^^♪
園長先生からの切り絵のプレゼントにみんな大喜びでした(^^)/
2025-03-14
1月の誕生会(3)
誕生のおともだちには、カンムリのプレゼントと各クラスから歌のプレゼントがあります(*^-^*)
そら組さんからは「十二支のうた」、つき組さんからは「コンコンクシャン」、にじ組さんからは「雪」です。
2025-03-14
1月の誕生会(4)
体操の「いろにんじゃ」は、みんなで楽しく出来ましたね(^^♪
先生から劇のプレゼントは「手袋を買いに」です。楽しい劇でした(^_-)-☆
2025-03-14
なかよしタイムだよ!1(ひかり組&そら組)

おねえちゃんおにいちゃんがお部屋に来てお世話をしてくれてます!はじめは緊張していた子どもたちも、異年齢児さんが来てくれると嬉しそうに「遊んで〜❤️」と抱きつきに行くようになりました。

2025-03-01
なかよしタイムだよ!2(ひかり組&そら組)

ご飯を食べていると自らフォークを渡して「食べさせて」とアピールしたり、追いかけっこをしたりしてなかよしタイムを満喫しています。おねえちゃん、おにいちゃん、お世話してくれてありがとう!!

2025-03-01
なかよしタイムだよ!1(にじ組&そら組)
にじ組さんとそら組さんでなかよしタイム!
「いっしょにあそぼ!」「たべさせて〜!」
2025-02-25
なかよしタイムだよ!2(にじ組&そら組)
お兄さんお姉さんにいっぱいかわいく甘えるにじ組さんです♪
また遊んでね!
2025-02-25
なかよしタイムだよ!1(ほし組&そら組)

交流保育が始まりました!
ほし組さんは大好きなそら組さんが遊びに来てくれて、いつも嬉しそうです
お集まりをしたり、好きな玩具で遊んだり、食育活動で一緒にリンゴの皮剥きをしているところを見たり、食べたりもしました。

2025-02-14
なかよしタイムだよ!2(ほし組&そら組)

また排泄の時間になると、そら組さんが声を掛けてくれてズボンを脱がしたり、紙パンツを履かせてくれています!
優しくお世話してくれるそら組さんは、本当に素敵なお兄さん、お姉さんで感心です!
またほし組にたくさん遊びに来てね!

2025-02-14
豆まきしたよ!1
やすぎこども園にも青鬼と赤鬼がきましたよ。
ひかり組さん、ほし組さんはパニックになりながら先生に抱っこしてもらってオニ退治!
2025-02-04
豆まきしたよ!2
にじ組さん、つき組さんの部屋にもオニがきましたよ。
泣く子もいましたが、みんな頑張って豆を投げて
最後はオニさんとハイタッチ♪
2025-02-04
豆まきしたよ!3
そら組さんにもオニ登場、部屋に上がりこんで暴れ回りました。
でもさすが年中・年長児さん、つかまらずに上手に逃げ回って豆まきできましたよ。
今年もみんなで心のオニを退治できたので、おやつタイムにはかわいいオニ・ケーキが出て大喜びでした♪
2025-02-04
ひかりぐみさんの1月です!

ひかりぐみの子どもたちです!
最近 お友だちに興味をもち、登園した子の傍に行って顔を覗いてみたり、頭をなでてみたり、一緒にいることを喜んだりする姿が見られるようになりました!
まだまだ関わり方が分からないのか、勢いがあってつい友だちを押してしまったり、乗っかってしまったりする姿もあります。でも、そんな姿もチャンスと捉え、望ましい関わり方を繰り返し伝えていくと、ごちそう玩具を友だちの口にアーンとしてみたり、ニコニコしながら顔を覗き込んだり、泣いている子にヨシヨシしたりと可愛らしい姿が見られるようになりました!とっても微笑ましい姿に、毎日「かわいい〜!」が止まりません!!

2025-01-22
わくわく発表会のリハーサルをしました♪
3日後のわくわく発表会に向けて、ひかり組さんとほし組さん、にじ組さんがお兄さんお姉さんたちの前でリハーサルをしました。みんなかわいらしく楽しそうに歌や踊りを披露してくれましたよ♫
一緒に盛り上げてくれたお兄さんお姉さんたちもありがとうね。
今度は家族の皆さんにかわいらしく成長されたところを見せてあげてね!
2025-01-15
12月生まれの誕生会(1)
12月生まれの誕生会をしました(^^♪
誕生のおともだちは4人でしたが、みんなでお祝いをして楽しい会となりました(^_-)-☆
2025-01-10
12月生まれの誕生会(2)
カンムリのプレゼントも各クラスの当番のおともだちが、上手に出来ました(^^)/
おともだちからもらうカンムリはうれしいですね(^_-)-☆
園長先生からの切り絵のプレゼントは、みんなが毎回楽しみにしています
2025-01-10
pagetop