社会福祉法人十神 やすぎこども園

園ブログ

やんちゃっこまつりだよ!1
みんなが楽しみにしていたやんちゃっこまつり。5年ぶりにひかり組さんからそら組さんまで全園児親子(小学生のきょうだいも)を対象に、土曜日夕方開催で行いました。
オープニングはそら組さんの「南の島のハメハメハ大王♪」の元気な歌声で幕開けしましたよ。
遊びのコーナーは・・・
2024-09-03
やんちゃっこまつりだよ!2
ボール遊びやおもちゃすくい、当てくじなどいろんな遊びを回って楽しみました!
2024-09-03
やんちゃっこまつりだよ!3
それから、遊びの合間にやきそばやフランクフルート、ゼリーを食べたりしました。
いつもの園でお友だちと家族も一緒に食べるのもまた楽しくておいしかったね。
2024-09-03
やんちゃっこまつりだよ!4
エンディングは、保護者会役員さんと職員による「やんちゃ怪獣どっかーん!」の踊り♪
子どもたちの大好きな曲で、ティラノザウルス3匹(人?)も乱入して会場のみんなものりのり♪で踊りましたね。
今年の夏の終わりを締めくくる家族と園の素敵な思い出になったでしょうか。また来年もみんなでできますように。
2024-09-03
つき組さんの7月です!(1)

7月は、プール開きが行われ、プール遊びが始まりました!大きいプールには初めて入るつき組さん。
ドキドキしたけど、すぐに慣れてのびのびと水に親しんでいます。気持ちいいね〜!
泡遊びもしたよ!モコモコの泡がいっぱい!ふわふわしてて、気持ちいいね〜♫

2024-08-16
つき組さんの7月です!(2)

つき組さんが大好きな海の生き物や海の製作をしたよ!
色の付いたシャボン玉液で、ペットボトルの容器やいつもの吹き具を使ってシャボン玉をしたり、筆を使ったり、手足で塗ったりと自分の気に入った様々な方法で海を描いていきました。
体にも塗ったりして、全身で楽しんだね!
色が混ざると、色の変化にも気づいたね♪

2024-08-16
7月の誕生会(1)
7月生まれの誕生会をしました。今月は誕生のお友だちが多かったので、おおきいお友だちとちいさいお友だちとで分けてお祝いをしました。みんなにお祝いされるのは、うれしいけれどちょっぴり照れますね(^^♪
2024-08-09
7月の誕生会(2)
保護者の方からのお祝いのメッセージ。
思いがいっぱいつまったメッセージに、保護者の方の愛情が伝わってきますね(^_^)
2024-08-09
7月の誕生会(3)
誕生のお友だちには、それぞれにプレゼントがあります(^_-)-☆
うたのプレゼントは、そら組さんからは「アイスクリームのうた」、つき組さんからは「水あそび」です。
先生からのプレゼントは、「ライオンとねずみ」の劇です。
2024-08-09
7月の誕生会(4)
小さいお友だちは、2階の部屋でお祝いをしました(^_-)-☆
小さくてもお友だち同士、和気あいあいとみんなでお祝いをしました
2024-08-09
7月の誕生会(5)
お気に入りの色で作ってもらったカンムリ。
よく似合ってますね(^_-)-☆
カンムリのお当番も上手に出来ましたね(^^♪
2024-08-09
そら組さんの6月です!(1)
イスとりゲーム、泥んこ遊び‥いろいろな事をして楽しみました(^_-)-☆
2024-07-10
そら組さんの6月です!(2)
そら組さんが育てている夏野菜の収穫が始まっています(^^)/
おいしい〜!!の、一言です。
2024-07-10
そら組さんの6月です!(3)
「歯と口の健康習慣」ということで、自分の顔や口を描きました。
鏡を見ながら、「目の中の色は白いね〜」「歯は少し丸〜くなってるね」と、いろいろなことに気づいて、1人ひとりが時間をかけて思い思いに表現しました。
2024-07-10
そら組さんの6月です!(4)
初めて鏡をみて描いた自分のかお!
すてきな気づき、発見がたくさんありましたね(^_-)-☆
2024-07-10
そら組さんの6月です!(5)
給食の先生に買って来る物を、1人1,2個頼まれ、みのりやさんに、行きます。ドキドキしながら、買い物をしたり、みのりやさんに商品をみせていただいたりします。
とってもいい経験ですね(^_-)-☆
2024-07-10
つき組さんの6月です!1
つき組さんでビー玉アートをしました!
絵の具をつけたビー玉をコロコロ転がして不思議な模様が出来上がるのを楽しみましたよ♪
2024-07-05
つき組さんの6月です!2
また、段ボールの囲いでおうちごっこをしたり、食育の先生と一緒にみんなでおいしいポテトサラダを作ったり、服をたたむのが上手になったりと
とても楽しい6月をすごしましたよ♪
2024-07-05
ほし組さんの6月です!1
6月のほし組さんです!
お友達とけんかしたり、一緒に遊んだりと・・・
 
2024-07-04
ほし組さんの6月です!2
かわいいほし組さんらしく
毎日元気いっぱい!!  楽しく過ごしましたよ!

 
2024-07-04
ひかり組・ほし組さんの6月です!1
4月のひかり組さんはまだ0歳児さんがおられなかったので、ほし組さんになる早生まれのお子さんにゆったりとすごしてもらいました。
5月6月と新しいお友だちが入ってきて少しずつにぎやかになってきましたよ♪
2024-07-02
ひかり組・ほし組さんの6月です!2
新しいお友だちが入ってきて、みんなでなかよく刺激しあってる感じがなんともかわいらしいですね♪
2024-07-02
6月の誕生会(1)
6月生まれの誕生会をしました。
大きいお友だちから小さいお友だちまで、いろいろな年齢のお友だちの誕生会でした。保護者の方も一緒に、みんなで楽しく誕生のお祝いをしました(^_-)-☆
2024-06-28
6月の誕生会(2)
各クラスからは、歌のプレゼントです。
そら組さんからは「ニャニュニョのてんきよほう」、つき組さんからは「はをみがきましょう」、にじ組・ほし組さんからは「かえるのうた」です。
元気のいいうた声で、お祝いをしました(^_-)-☆
2024-06-28
6月の誕生会(3)
保護者の方からのお祝いのメッセージ。
うまれてきてくれて、ありがとう❤
メッセージには、保護者の方の愛がいっぱいあふれているメッセージです
2024-06-28
6月の誕生会(4)
園長先生からは切り絵のプレゼント
みんなのリクエストにこたえて園長先生が切ってくださいます(^_-)-☆
今月は、何の切り絵かな?お楽しみです(^_-)-☆
2024-06-28
6月の誕生会(5)
みんなで「エビカニクス」の体操をしました。小さいおともだちも曲にあわせて、楽しそうに身体を動かします。
先生からは、「3匹のくま」の劇のプレゼントです。盛り上がって大笑いの劇でした(^_-)-☆
2024-06-28
保育参観をしました1
6月の土曜日に保育参観を行いました。
ひかり組さんは親子でおもちゃに触れたりお友だちの様子を見たりしてゆったりとすごしました♪
ほし組さんはふだんの園での様子がわかるように好きな手遊びや絵本、体操をしたり、好きなコーナー遊びで親子で楽しみましたね♪
にじ組さんは先生のエプロンシアターを親子で楽しんだ後で、いろんなコーナー遊びにお父さんお母さんを誘って遊びましたね♪
2024-06-27
保育参観をしました2
つき組さんは今年度から始めたリズム運動を見てもらった後で、魚つりの道具やいろんな魚を親子で作ってプールでつりを楽しみましたよ♪
そら組4歳児さんはダイナミックに園庭でボディペインティング!親子で思い切り体にもぬたくりして素晴らしい作品ができましたね♪
5歳児さんは遊戯室で鉄棒や縄跳びなどの運動遊びに一緒に取り組んだり、椅子取りゲームのルール遊びを悔し涙流したりして仲間で頑張っているところを見ていただきました♪
保護者さんに園でのお子さんのいろいろな姿を見ていただいたり一緒に楽しんだりしていただいて、子どもたちも大喜びでしたね。ありがとうございました。
2024-06-27
笹巻き(1)
笹巻きに使う笹の下処理をそら組のおともだちがしました。みんな真剣!たくさんあった笹ですが、みんなで頑張って、下処理出来ました(^_-)-☆
2024-06-14
pagetop